患者さんに合わせた治療法で、二人三脚の治療を
コンセプト・院長紹介
コンセプト
-
01患者さんに合った治療
たとえ同じ症状だとしても、患者さんの生活環境などさまざまな条件によって適切な治療法は異なります。じっくりとお話を伺ったうえで、患者さんにあった治療をご提案します。
-
02メンテナンスの重要性
日本の歯科治療は、今まで「悪いところを治す」ことを目的としていました。しかし、虫歯や歯周病は再発しやすい病気であり、せっかく治療しても、そのまま放置していると再び発症してしまうことが多々あります。さらに、再発によって治療を繰り返すと、歯の寿命を縮めてしまうことに……。お口の健康を守るためには、「治したら終わり」ではなく、治してからのメンテナンスで「予防」することが大切なのです。
-
03治療は患者さんと二人三脚
医師だけの力では歯科治療はうまくいきません。医師の意見を無理に通すのではなく、患者さんの希望も含め治療の流れを計画します。治療のゴールを見据えて、患者さんと一緒にゴールを目指す治療を大切にしています。
-
04徹底した滅菌処理
医療現場において絶対条件とも言えるのが、「安全であること」と「衛生的であること」です。「グリーンデンタルクリニック」では、安全性と衛生性の管理を医療施設としての責務であると考え、滅菌対策・院内感染対策に力を入れています。
<
院長紹介
-
院長 大森 香都良(おおもり かつら)
経歴
2002年 明海大学歯学部卒業 明海大学歯学部歯科補綴学講座入局 2004年 明海大学歯学部機能保存回復学講座 歯学補綴学分野 助手/助教 (総義歯学・可撤性局部床義歯学) 2009年 歯学博士号取得 2010年 グリーンデンタルクリニック 開院 明海大学歯学部機能保存回復学講座 歯科補綴学分野 非常勤講師 (総義歯学・可撤性局部床義歯学) 治療を行う上で、どんなことに気を付けていますか?
現在は、見た目も機能も優れた人工の歯がたくさんありますが、本物の歯に勝るものはありません。ですので、治療にあたっては患者さんご自身の歯を少しでも長持ちさせることを念頭に置いています。
また、適切な治療法は、患者さんの食生活や生活環境などによって異なりますので、じっくりとお話をうかがったうえで、その人に合った治療をご提供することに努めています。できる限り患者さんの希望に合わせた治療を行いますので、ご希望があればお気軽に伝えていただければと思います。歯科治療において、何が大切だと感じていますか?
自費治療は治療方法や材料、薬に制限がないので患者さんのご要望どおりの治療ができますが、保険治療でも利点はあります。もちろん自費治療にも欠点があります。「とにかく自費治療をすすめる」のではなく、自費と保険の説明をしっかりと行って、ご納得いただいたうえで患者さんに選択していただくのが大切だと思っています。
医師の独断だけでは、歯科治療はうまくいきません。治療の最終ゴールをしっかりと見据えたうえで治療計画を立てて、患者さんと一緒にゴールを目指すことが重要なんです。このホームページをご覧の方に、一言お願いします。
困ったことがあったら、いつでも気軽に来ていただける歯科医院でありたいと思っています。痛みなどがなくても、お口の中に気になることがあれば何でも相談しに来てください。
痛みがなくても、虫歯や歯周病が進行していることもありますので、長く歯科医院に行っていない人は早めに来て検査を受けていただければと思います。
求人情報
募集職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 新卒 240,000円〜(週休3日制は220,000円〜) 経験者 270,000円〜(週休3日制は250,000円〜) |
仕事内容 | 予防処置、保健指導、診療補助 |
勤務時間 | 月火木金① / 10:00〜20:00(休憩120分) 月火木金② / 11:30〜21:30(休憩120分) 水 / 11:30〜21:30(休憩120分) 土 / 10:00〜16:00 ※①②選択制(実働8時間) / ①②以外の勤務時間として [ 10:00〜13:30 / 15:00〜21:30 ] の範囲で希望勤務時間に変更可能(実働8時間) / ②は夜勤手当あり(月10,000円) |
待遇・各種保障 | 講習会費支給(全額)、資格取得支援あり、学会費支給、スタッフルームあり、予防専用ルームあり、制服・シューズ・カーディガン貸与、予防接種補助あり、(B型肝炎)、親睦会あり、賠償保険加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制( [ 水、日 ] もしくは、 [ 土、日 ] を選択)、祝日 / 完全週休3日制(水・土・日)、祝日 ※選択制 |
特徴 | 衛生面にも勤務体制にも配慮した職場です。 土日休み&残業なし、週休3日もOK。 予防を中心にアシストも経験でき、基礎から学び半年ほどで独り立ちできます。 |
住所 | 〒350-1305 埼玉県 狭山市 入間川1-3-2 スカイテラス3F |